メッシュツール グラデーションの色がつかない、変更できない
「メッシュツール」を使い、オブジェクトにグラデーションを設定しようとすると、色がつかない、変更できないときがあります。
ほとんどの場合、操作ミスや知識不足からくるもので、イラストレーターがクラッシュしたり、パソコンに何らかの問題があることは稀です。落ち着いて対処しましょう。
「メッシュツール」の着色や色の変更に関して、イラストレーター初心者が間違いやすい部分をあげておきます。
1、選択ツールを使っている
「メッシュツール」でグラデーションの色を操作するときには、「メッシュツール」や「ダイレクト選択ツール」を使いますが、このときに間違って「選択ツール」を選んでしまうことがあります。
イラストレーターに慣れていればすぐに気づくのですが、初心者の方は原因がわからずに慌ててしまいます。
イラストレーターの場合、何かと選択ツールを使う事が多いので、必ず確認するようにしましょう。
2、カラーパレットで「線」が有効(前面)になっている。
上の図では、「線」が前面、「塗り」が背面になっています。
グラデーションの色を選ぶときに「線」が有効(前面)になっていると、オブジェクトに色がつきません。色の変更もできません。
「塗り」をクリックして有効(前面)にします。
「カラーパレット」で色を選択すると、グラデーションが設定されます。

「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」の感想。【ネタバレなし】最凶ゴジラの暴れっぷりが凄い!
「葵ちゃんと学ぶ爆点日本史」旧石器時代の動画を作成しました!ぜひご覧ください。

こちらはWEB版です。じっくり学びたいときは動画!時間がないときはWEB版!自分のペースで学習してください「葵ちゃんと学ぶ爆点日本史」は中学生、高校生を対象にした学習コンテンツです。