線幅ツール
イラストレーターCC「線幅ツール」は、「ペンツール」や「鉛筆ツール」「直線ツール」で描いた線の幅を途中で変更させることができます。
パス上に「線幅ポイント」を設定することで、線の幅を変更します。
ペイント系ソフトのように、線の太さに強弱をつけることができるので便利なツールです。
ツールパネルのアイコンをクリックするか、キーボードの「Shift」+「w」を押すと「線幅ツール」に切り替わります。
「線幅ツール」に切り替えて、パスに近づけるとマウスポインターが「➤」「+」に変わります。
マウスポインターが「➤」「+」に変更したパスは線の幅を変更することができます。
マウスポインターが「➤」「~」のパスは変更することができません。
ドラッグして線の幅を変更します。
線の幅を変更すると、「ポイント」が作成されます。
キーボードの「Alt」キーを押しながらドラッグすると、片側だけ線幅を変更することができます。
一本のパスに複数のポイントを設定して、それぞれの線幅を変更することができます。
不要なポイントは削除することができます。
「線幅ツール」で削除したいポイントをクリックして選択します。
キーボードの「Delete」キーを押すと選択したポイントが削除されます。
「線幅ツール」はとても便利な機能なので、手を動かしていろいろ試してみてください。

「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」の感想。【ネタバレなし】最凶ゴジラの暴れっぷりが凄い!
「葵ちゃんと学ぶ爆点日本史」旧石器時代の動画を作成しました!ぜひご覧ください。

こちらはWEB版です。じっくり学びたいときは動画!時間がないときはWEB版!自分のペースで学習してください「葵ちゃんと学ぶ爆点日本史」は中学生、高校生を対象にした学習コンテンツです。