遠近グリッドの不透明度を調整する
下書きしたイラストや写真などの素材をイラストレーターに配置してオブジェクトを作成する場合、遠近グリッドの不透明度を調整すると作業しやすくなります。
遠近グリッドの不透明度の調整は「グリッドを定義」で行います。
メニューバーの「表示」→「遠近グリッド」→「グリッドを定義」をクリックします。
遠近グリッドを定義ダイアログボックスが表示されるので、その中にある「不透明度」を調整します。
不透明度の他にも、「グリッドの間隔」「相対比」「表示角度」などを設定することができます。
設定した定義を保存したい場合は右上にあるボタンをクリックします。
「名前」を入力して「OK」を押すとカスタマイズした設定が保存され使用することができます。

「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」の感想。【ネタバレなし】最凶ゴジラの暴れっぷりが凄い!
「葵ちゃんと学ぶ爆点日本史」旧石器時代の動画を作成しました!ぜひご覧ください。

こちらはWEB版です。じっくり学びたいときは動画!時間がないときはWEB版!自分のペースで学習してください「葵ちゃんと学ぶ爆点日本史」は中学生、高校生を対象にした学習コンテンツです。