「うねりツール」に切り替えると、マウスカーソルが円形と十字のような形になります。
マウスの左ボタンを押すと、うねりが始まります。
左ボタンを押している時間で旋回を調整します。
文字(テキスト)もアウトライン化すると「うねりツール」が使えます。
アルファベットや数字にうねりツールを使うと面白い形に変形させることができます。
ツールパネルのアイコンをダブルクリックすると「うねりツールオプション」が表示されます。
ブラシのサイズやうねりの旋回量を数値で設定することができます。
「うねりツール」や「スパイラルツール」は飾り素材を作成するときによく使用されます。飾り素材の作り方は応用編の方で説明したいと思います。
「葵ちゃんと学ぶ爆点日本史」旧石器時代の動画を作成しました!ぜひご覧ください。
こちらはWEB版です。じっくり学びたいときは動画!時間がないときはWEB版!自分のペースで学習してください「葵ちゃんと学ぶ爆点日本史」は中学生、高校生を対象にした学習コンテンツです。