ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

1339年に執筆された南朝の正当性を示した歴史書と著者名は?

後醍醐天皇に仕えた公卿が南朝の正当性を記した歴史書を1339年に執筆しました。この人物名と歴史書名を答えてください。

答えはこちら

北畠親房(きたばたけちかふさ)・神皇正統記(じんのうしょうとうき)です。北畠親房の系統は、第62代村上天皇の孫である源師房(みなもとのもろふさ)を祖とする村上源氏です。南朝の勢力を拡大させるため各地を転戦した親房は、東国(常陸国小田城)の陣中で神皇正統記を執筆したといわれています。「大日本者神國也」で始まり、日本の建国から後村上天皇までの皇位継承と事跡を著し、南朝の正統性を主張した内容となっています。

「春はあけぼの」のフレーズを知っていても、枕草子を読んだことがある方はそう多くはありません。大河ドラマをきっかけに清少納言と枕草子に興味を持つ方が増えると思いますので、3回に分けてお伝えすることにしました。1回目は清少納言の家族と祖先清原氏の話を中心に、枕草子を書くことになったきっかけや「源氏物語」との違い、清少納言と紫式部の関係を特集します。ぜひご覧ください。