ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

1416年関東管領上杉氏が起こした乱は?

1416年関東管領上杉憲氏(うえすぎのりうじ)は、鎌倉公方足利持氏(あしかがもちうじ)と対立し反乱を起こしました。この乱を何と呼んでいるでしょう?

答えはこちら

上杉禅秀の乱(うえすぎぜんしゅうのらん)です。上杉憲氏の法名が禅秀であったのでそう呼ばれました。4代鎌倉公方足利持氏と対立し関東管領を解任させられた上杉憲氏は、挙兵します。不意を突いたため一時鎌倉を占拠しますが、持氏の救援要請を受けた将軍義持が幕府軍を派遣して翌年に鎮圧しました。憲氏は自刃して果てました。幕府内では乱への関与が疑われた義持の弟義嗣(よしつぐ)が幽閉されたのちに殺害されました。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)