ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

8代将軍徳川吉宗につけられたあだ名は?

享保の改革で有名な8代将軍徳川吉宗にはあだ名が付けられています。あだ名の名称とその理由を答えてください。

答えはこちら

米将軍(こめしょうぐん)です。

徳川吉宗が将軍に就任した当時、幕府の財政はひっ迫していました。財政再建にとりかかった吉宗は新田開発上げ米などの政策を実行して税収のアップに成功します。

しかし、米が増産されたことで米価が暴落したのです。当時の武士の給料は米ですから、米を市場で売却してお金に換金していました。

換金したお金で必要な物資を購入するのですが、米の価格が下落したにもかかわらず、その他の物価は下がっていませんでした。そのため武士の生活は苦しくなります。

吉宗は米の買取価格を一定にしたり、米の買い占めを行い米価を上げる政策をとりますが、米相場に介入し価格を強要する幕府に商人たちが反発します。

さらに、米の価格が上がれば、米を買う町人の生活は苦しくなり、江戸の庶民からも反発にあいました。

このように、米価の調整に苦労したことから、吉宗は「米将軍」と呼ばれました。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)