1722年 米の上納を命じた法令は?
幕府は税収不足を補うため大名に米の上納を命じました。1722年に発令されたこの法令の名称を答えてください。
答えはこちら
上げ米(あげまい)です。
8代将軍徳川吉宗は深刻な財政難を解消するため、大名に米の上納を命じました。
大名は1万石につき100石を幕府に上納するかわりに、参勤交代の江戸滞在を1年から半年に軽減されました。
この政策により幕府の財政は一時的に回復したため、上げ米は1731年に廃止されました。

「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」の感想。【ネタバレなし】最凶ゴジラの暴れっぷりが凄い!
「葵ちゃんと学ぶ爆点日本史」旧石器時代の動画を作成しました!ぜひご覧ください。