今川義元(いまがわよしもと)年表
今川義元(いまがわよしもと)に関する年表です。室町時代~戦国時代、江戸時代初期にかけて、今川家を中心に重大な出来事を年代順に掲載しています。
| 年代 | 出来事(事項) |
| 1337年 | 青野原の戦い |
| 1338年 | 今川範国が駿河守護となる |
| 1370年 | 今川貞世(了俊)が九州探題となる |
| 1395年 | 今川貞世(了俊)が九州探題を解任される |
| 1399年 | 応永の乱 |
| 1467年 | 応仁の乱 |
| 1476年 | 今川義忠が遠江で討死 |
| 1487年 | 伊勢盛時(北条早雲)が小鹿範満を討つ |
| 1519年 | 今川義元誕生 |
| 〃 | 北条早雲死去 |
| 1526年 | 今川氏親が「今川仮名目録」を制定 |
| 〃 | 今川氏親死去 |
| 1536年 | 今川氏輝、彦五郎急死 |
| 〃 | 花倉の乱 |
| 1537年 | 今川義元が武田信虎の娘と結婚 |
| 〃 | 河東一乱 |
| 1538年 | 今川氏真誕生 |
| 1541年 | 武田晴信が父信虎を追放 |
| 1546年 | 三河への侵攻を開始 |
| 1547年 | 松平広忠の嫡男竹千代(徳川家康)が織田に奪われる |
| 1548年 | 小豆坂の戦い |
| 1549年 | 織田信広と竹千代の人質交換が成立 |
| 1550年 | 義元の正室が死去 |
| 1552年 | 義元の娘が武田義信に嫁ぐ |
| 1553年 | 「仮名目録追加」を制定 |
| 〃 | 武田信玄の娘が北条氏政と結婚 |
| 1554年 | 北条氏康の娘が氏真と結婚 甲相駿三国同盟が成立 |
| 1555年 | 太原雪斎死去 |
| 1559年 | 義元が氏真に家督を譲る |
| 1560年 | 桶狭間の戦い 今川義元討死 |
| 1562年 | 氏真が井伊直親を誅殺 |
| 1568年 | 武田信玄が駿河に侵攻 |
| 1569年 | 氏真が掛川城を開城 領地を失う |
| 1615年 | 氏真死去 |
