ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

古墳で発見される埴輪の種類を2つあげてください

古墳の墳丘などに並べられる埴輪はその形状によって2種類に分類されます。それぞれの名称を答えてください。

答えはこちら

円筒埴輪(えんとうはにわ)と形象埴輪(けいしょうはにわ)です。

円筒埴輪は筒状の形をした埴輪で、墳丘が崩れないように土留め(どどめ)の役割のため置かれた、聖域としての古墳の区域を示すために置かれたなどの説がありますが詳細は不明です。

形象埴輪は、人や動物、住居などの形をした埴輪で、死者への弔いや宗教的儀式としての役割があると考えられています。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)