ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

後醍醐天皇の建武の親政における主要機関名と役割について

1333年から後醍醐天皇を中心とした親政が行われますが、その主要機関名と職務内容を答えてください。

答えはこちら

■記録所(きろくしょ)・・・行政と司法を担当した機関

■雑訴決断所(ざっそけつだんしょ)・・・所領に関する訴訟を担当した機関。

■恩賞方(おんしょうがた)・・・鎌倉幕府の滅亡~建武の親政開始において、功績のあった者に対する論功行賞を担当。

■武者所(むしゃどころ)・・・京都の治安維持を担当。長官である頭人(とうにん)は新田義貞が任命され、構成員のほとんどを新田一族が占めていました。

■鎌倉将軍府(かまくらしょうぐんふ)・・・足利直義が成良親王(なりよししんのう)を奉じて関東に下り、関東統治のための機関として設立。

■陸奥将軍府(むつしょうぐんふ)・・・北畠顕家が義良親王(のりよししんのう)を奉じて東北に下り、東北統治のための機関として設立。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)