ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

後深草天皇(ごふかくさてんのう)の系統は?

鎌倉時代朝廷は2つの系統に分裂しますが、後深草天皇(ごふかくさてんのう)の系統を何と呼んでいるでしょう?

答えはこちら

持明院統(じみょういんとう)です。

後嵯峨天皇(ごさがてんのう)の第二皇子であった後深草天皇は1246年に即位しますが、弟の亀山天皇を溺愛していた父の要請で、皇位を弟に譲渡しました。

さらに亀山天皇の皇子世仁親王が立太子となったことから、後深草天皇が不満を抱き、以後この2つの系統が対立することになったのです。

持明院統は長講堂領(ちょうこうどうりょう)を継承し、のちに北朝となりました。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)