ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

縄文時代から使われるようになった研磨された石器は?

旧石器時代は石を打ちかいた打製石器でしたが、縄文時代になると研磨された石器が使用されるようになりました。この石器は何と呼ばれているでしょう。

答えはこちら

磨製石器(ませいせっき)です。

磨製石器の代表的なものが磨製石斧(ませいせきふ)です。

石斧は石製の斧(おの)で、旧石器時代から使用されていましたが、旧石器時代の終わりごろに一部(刃の部分)を研磨(けんま)した局部磨製石斧が登場します。

さらに縄文時代になると全面を磨いだ磨製石斧が使用されるようになりました。

磨製石斧は木材の伐採や加工などの用途として使われました。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)