ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

天皇の側近として勅命や上奏を管理した官職は?

薬子の変後に設置された令外官(りょうげのかん)で、天皇の勅命や上奏を管理した官職を何と呼んでいますか?

答えはこちら

蔵人頭(くろうどのとう)です。

勅命は天皇の命令、上奏は天皇に対し意見、説明を申し上げることです。

天皇の勅命や上奏を管轄する役所が蔵人所(くろうどどころ)で、蔵人所の管理職が蔵人頭です(定員は二名)

形式上は蔵人頭の長官は別当ですが、常に天皇の側にいて機密文書などを扱う蔵人頭に権力が集まりました。

薬子の変後に嵯峨天皇が藤原冬嗣(ふひわらのふゆつぐ)と巨勢野足(こせののたり)を蔵人頭に任命したのが始まりとされています。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)