ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

便秘を改善するための食事

朝ごはんきちんと食べてますか?時間がないからと言って朝食を抜くと体に力が入らずエネルギーが出せません。規則正しい食生活は便秘の改善にもつながります。食事は1日3食が基本です。1食抜いただけで体のリズムが崩れてしまうため、なるべく毎日決まった時間に食事を摂るようにしましょう。


ドカ食い(やけ食い)などは胃に負担をかけます。好きなものばかりを食べたり、塩分や糖分などの摂りすぎでは、栄養が偏ってしまいます。バランスの取れた食事を作る(食べる)ことが大切です。好き嫌いをせずに、なるべく色々なものを偏りなく食べましょう。


◇和食を食べて便秘を解消!
若い人は、和食よりも洋食、早く安く食べられるジャンクフードが好きな人が多いと思います。しかし、こういった食事は、カロリーが高く、食物繊維があまり含まれていません。便秘を改善するには、できるだけ食物繊維の多い食品を摂取する必要があります。


インスタント食品や外食ばかりの生活から、突然食生活をガラッと改善するのは無理なので、1日1品!食物繊維の含まれている食べ物を食卓に並べるようにしましょう。芋、根菜類、玄米などに多く食物繊維が含まれています。


レトルト食品をそのままレンジで温めて食べるのではなく、温野菜を加えたり、少しの手間をかけることでバランスのよい食事に変わります!ぜひ試してみてください。
 

◇乳製品を積極的に摂ろう
腸内には善玉菌と、悪玉菌という腸内細菌が存在します。乳製品は腸内細菌の働きを活発にさせ、善玉菌を増やす働きがあります。善玉菌は、悪玉菌の増殖を阻止したり、腸のぜんどう運動をスムーズにする働きがあります。


学生の頃は給食で牛乳を飲み、家でも牛乳をたくさん飲むように親に注意されていました。しかし、社会人になると乳製品を摂る機会が急激に減ります。大人ですから親も注意をしてくれません。


自分から進んで乳製品を摂取しないと善玉菌を増やすことができなくなります。牛乳が苦手な人はヨーグルトを食べるようにしましょう。1日1個、食後のデザートにヨーグルトを食べるだけでも便秘の改善になります。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)