ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

低血圧症 血圧が低い原因

朝が弱い女性は低血圧症の可能性があります。低血圧症とはいったいどのような病気なのでしょうか。低血圧症には、がんや、心臓あるいは血管の病気、また内分泌疾患など病気が原因である続発性低血圧症と、これといった原因のない本態性低血圧症のふたつがあります。


二つのうち続発性の方はあまり見られず、ほとんどの場合には本態性のものが多いようです。低血圧症の定義は最大血圧が100mmHg以下であることです。しかし、ほかの病気が原因でない本態性の場合には、困った症状がなければ血圧が低いことを理由に治療をする必要はありません。


遺伝が原因であると考えれているのですが、不規則な生活や栄養不足、また、ストレスや女性ホルモンのバランスが崩れていることなども原因であるといわれています。


血圧を上げるためには、バランスの良い食事をとることが大切です。特に、タンパク質や野菜や大豆製品などは積極的にとるようにするとよいでしょう。中でもイワシの干物やホタテの貝柱、納豆などはおすすめの食材です。


薬で改善することを考える女性もいるかもしれませんが、負担のない運動を習慣づけ、好き嫌いなくいろいろなものを食べ、ストレス発散のための趣味を持つなど、規則正しく余裕のある生活を送るようにするとよいでしょう。

「春はあけぼの」のフレーズを知っていても、枕草子を読んだことがある方はそう多くはありません。大河ドラマをきっかけに清少納言と枕草子に興味を持つ方が増えると思いますので、3回に分けてお伝えすることにしました。1回目は清少納言の家族と祖先清原氏の話を中心に、枕草子を書くことになったきっかけや「源氏物語」との違い、清少納言と紫式部の関係を特集します。ぜひご覧ください。