ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

甕(かめ)を使った埋葬方法は?

甕(かめ)の中に遺骸を入れて埋葬する方法を何と呼んでいるでしょうか?

答えはこちら

甕棺墓(かめかんぼ)です。

縄文時代晩期から見られ、弥生時代に北九州で広まった埋葬方法です。

2つの甕棺を合わせたものを合口甕棺(あわせぐちかめかん)、1つの甕棺に土器や石で蓋をしたものが単甕棺です。

甕ではなく壺(つぼ)を使う場合もあります。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)