ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

1938年、1940年に著書が発禁処分となった大学教授2名の名前は?

1938年と1940年に著書がそれぞれ発禁処分となった大学教授ふたりの名前を答えてください。

答えはこちら

河合栄治郎(かわいえいじろう)と津田左右吉(つだそうきち)です。

河合栄治郎は東大教授です。軍国主義を批判したため、軍部や右翼の標的となり1938年に「ファシズム批判」など4著作が発禁処分となり出版法違反で起訴されました。

津田左右吉は早稲田大学教授です。古事記や日本書紀には天皇制を正当化するために創作された内容が含まれていると主張したため、皇室への冒涜だとして軍部や右翼の攻撃対象となりました。1940年「神代史の研究」など4著作が発禁処分となり、津田と出版元の岩波茂雄(いわなみしげお)が出版法違反で起訴されました(津田左右吉事件)。

河合栄治郎は東大を休職し1944年に病没。津田左右吉は早大を辞職しますが、戦後はその研究が評価され1949年に文化勲章を受章しました。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)