ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

旧石器時代の人々が使っていた石を打ち欠いた石器を何と呼ぶでしょうか?

旧石器時代の人々は石器を使い狩猟などを行っていました。石を打ち欠いただけのシンプルな石器の名称は何でしょうか?

答えはこちら

打製石器(だせいせっき)です。

旧石器時代の人々はナウマン象やマンモス、大角鹿などの動物を狩猟したり、魚を摂って生活をしていました。このときに使用した道具が打製石器です。

石を打ち欠いて作ったシンプルものでしたが、しだいに先端の尖った石器やものを削ったり解体したりする石器も現れ、いろいろな石器を用途に合わせて使い分けていたようです。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)