ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

1791年町入用(まちにゅうよう)の節約分を窮民援助にあてる制度は?

1791年松平定信は町費である町入用(まちにゅうよう)を節約させ、窮民の援助にあてる政策を行います。この政策の名称を答えてください。

答えはこちら

七分金積立(しちぶきんつみたて)もしくは、七分積金(しちぶつみきん)です。

天明の飢饉後、江戸では米価が高騰し打ちこわしが多発しました。

松平定信は飢饉対策、窮民対策として江戸の町民に対し、町費である町入用を節約させ、節約した額の七分(70%)を積立てるよう命じます。

江戸町会所(えどまちかいしょ)に積立てられたお金は、飢饉が起きた際の食糧援助や低利の融資にあてられました。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)