ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

1790年に設けられた無宿人を収容するための施設は?

江戸の治安、貧困対策のひとつで1790年に設けられた無宿人(むしゅくにん)を収容するための施設を何と呼んでいますか?

答えはこちら

人足寄場(にんそくよせば)です。

天明の飢饉によって没落した農民たちが流入したことで都市部では人口が増加しました。

江戸では無宿人と呼ばれる住居や定職を持たない者が増えたことで治安が悪化します。

老中松平定信(まつだいらさだのぶ)は治安、窮民対策のため江戸石川島(いしかわじま)に人足寄場を設置して無宿人を収容しました。

人足寄場は現在の職業訓練校のような施設で、無宿人たちを正業に就かせるために職業技術を教えました。

人足寄場の開設、運営に尽力したのが火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)の長谷川平蔵(はせがわへいぞう)です。鬼平犯科帳(おにへいはんかちょう)のモデルになった人物です。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)