鎖国に関する重要な出来事を年代順にあげてください
禁教令以降幕府はキリスト教の弾圧と貿易統制を行い鎖国を完成させました。鎖国に関する重要な出来事を年代順にあげてください
答えはこちら
| 年代 | 出来事 |
| 1612年 | 禁教令(直轄地) |
| 1613年 | 禁教令(全国) |
| 1614年 | 高山右近ら148名を国外に追放 |
| 1616年 | 外国船(中国船を除く)の寄港地を平戸と長崎に限定 |
| 1622年 | 元和の大殉教 |
| 1624年 | スペイン船の来航禁止 |
| 1633年 | 奉書船以外の海外渡航禁止 |
| 1635年 | 日本人の海外渡航および海外居住日本人の帰国禁止。中国船の寄港を長崎に限定 |
| 1637年 | 島原の乱 |
| 1639年 | ポルトガル船の来航禁止 |
| 1641年 | 平戸のオランダ商館を出島に移転 |
