ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

糖尿病治療における薬物療法

糖尿病治療では、食事療法と運動療法の2つが絶対必要不可欠な基本的治療法とされています。しかし糖尿病の進行具合によっては、どうしても薬物を投与する治療法を選択しなければならない場合もあります。


薬物療法の目的は、血糖値を正常な状態に戻し、コントロールすることによりさまざまな合併症を起こさないよう防止することにあります。もっとも一般的な糖尿病に対する薬物療法としては、「経口血糖降下薬治療」と「インスリン療法」が上げられます。


経口血糖降下薬の使用が必要とされるケースは、主に成人型糖尿病と呼ばれる2型糖尿病に多く、すい臓のB細胞機能が弱まってしまい、完全には回復が見込めない患者さんに効果があり処方されています。現在「スルフォニ-ルウレア剤」という経口血糖降下薬が、日本では使用されていますが、作用の強弱、効果の持続性、速効性など種類はさまざまです。


医師は、患者さんの"その時々の病状、進行具合"によって薬を処方してくれます。ですから当然の事ですが、今自分が飲んでいる薬が、どのような薬なのか? ということをよく把握した上で、主治医の忠告を守り使用するよう心掛けることが大事です。


経口血糖降下薬は指定医薬品ですので、誤って服用すると低血糖をひき起こし、生命に関わる危険もある薬だということを、しっかりと認識しておきましょう。インスリン療法が必要とされるケースには、すい臓のインスリン分泌がなくなってしまう、急性的に発症する1型糖尿病と、基本的療法を行なっていてもうまく血糖値のコントロールが出来ない、2型糖尿病の患者さんの一部が該当します。


インスリン製剤には、超即効型、即効型、中間型、混合型、持続型などの種類があり、それらを各患者さんの病状に適用させ、組み合わせて使用します。インスリン療法で、もっとも患者さんが抵抗を感じるのが、自分で注射を行なう自己注射という行為です。


しかし、近年では注射針を使用する従来のバイアル型以外にも、カートリッジ装着型、使い捨てディスポーザブル型などの、扱いやすく痛みも軽減されたタイプもあり、かなり安心して使用できるようになってきました。なんと言っても、インスリン療法の良さは、「副作用の心配なく、血糖値を下げる効果がある」という点でしょう。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)