ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

白内障の原因と症状

白内障とは、眼にとってレンズの役割を成す水晶体と呼ばれる部分が、白く濁ってしまうために起こる病気です。眼球には水晶体と角膜という2つのレンズがあります。その水晶体を組成するタンパク質と水分に何らかの要因で変化が起ると、水分量のバランスが不均等となり、水晶体が白く濁ってしまいます。


そうなると光が通りにくくなり、網膜まで届かなくなってしまいます。さらに光の屈折度も乱れてしまい、網膜に正常な像を結ぶことが出来なくり、症状が次第に進行するにつれ、どんどんと見えづらくなってしまうのです。


白内障になる原因は、人によって多種多様ですが、中でも一番多いのが、老化により起こる「加齢白内障」で、水晶体の成分であるタンパク質が変化し、性質の異なったものとなり濁ってしまうのが原因で、いわゆる老化現象のひとつと考えられています。


ですから白内障は、高齢になればなるほど発症率は上がり、60歳以上では約8割、80歳以上のお年寄りに至っては、実にほとんどすべての方が発症するというデータが報告されています。


しかし近年では、若年層の白内障発症率も増加しており、主な原因として糖尿病による合併症、アトピー性皮膚炎治療に使用するステロイド剤や、放射線治療による副作用によって、白内障になるケースも多いようです。


他にも、胎児の時に母親が風疹にかかるなどして体内感染により起こる「先天白内障」や、眼の眼球における怪我が原因で起きる「外傷白内障」などがあります。また紫外線の影響による発症例も多いので、毎日長時間、外で活動する場合は帽子を被り目を保護するなどして、十分注意を払うことが必要です。


白内障の症状として、まず上げられるのが、急激な視力低下です。細かい字が読みづらくなり、メガネや老眼鏡をかけても見えずらく、新しくメガネを作っても白内障の進行具合によっては、すぐに度が合わなくなってしまいます。


やがて視界が霞みがかったように全体が白くぼやけてきて、物もだぶって重なり合うように見え始めます。また、日中太陽の日ざしや、夜間、自動車のヘッドライトの照明が非常にまぶしく感じるなどの症状があらわれるようになります。


こうして水晶体の濁りが進行するにつれて、視力に異常を感じるようになるのですが、初期の頃はまったく自覚症状がないのが白内障の特徴であり、厄介な点であると言えるでしょう。

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)