葛飾区ホームページ制作

文字(テキスト)の挿入

ホームページビルダー19クラシックのテンプレート編集。

本日は文字の挿入について説明します。2つの方法を説明します。


文字の挿入方法1 ホームページビルダー19クラシック テンプレート編集
「ここに説明文が入ります。」の後ろに文字を挿入してみます。

「ここに説明文が入ります。」の後ろでクリックします。



文字の挿入方法2 ホームページビルダー19クラシック テンプレート編集
「ここに説明文を追加します。」とキーボードで文字を入力します。



文字の挿入方法3 ソースで確認 ホームページビルダー19クラシック テンプレート編集
ソースを見ると

<p>ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文を追加します。</p>

段落を表す<p></p>タグ内に文字が追加されていることがわかります。



文字の挿入方法4完了 ホームページビルダー19クラシック テンプレート編集
「上書き保存」をクリックしてプレビューで確認してみます。

追加した文字が表示されていれば完了です。



今度はナビメニューを使った文字の挿入を説明します。



ナビメニューを使った文字の挿入方法1
ページ上で文字を挿入したい箇所をクリックします。

ナビメニューの「文字の挿入」をクリックします。



ナビメニューを使った文字の挿入方法2 ソースで確認
「ナビメニューで文字を挿入します。」とキーボードで文字を入力します。

ソースを見ると
<p>ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。</p>
<p>ナビメニューで文字を挿入します。</p>

と入力されています。

さきほどは、追加する前の文章と追加した文字が同じ<p></p>タグ内に記入され同じ段落として扱われましたが、

ナビメニューを使って文字を挿入すると、別の段落として扱われます。



ナビメニューを使った文字の挿入方法3 完了
「上書き保存」をクリックしてプレビューで確認してみます。

挿入した文字が別の段落として表示されていることが確認できます。

このように文字を挿入する場合、同じ段落内に挿入するのか、別の段落として挿入するかで方法が違いますから注意してください。



花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)