ジャンクワードドットコム・暮らし、生活百科事典

戦国大名が制定した法令は?

戦国大名が領国を統治するために制定した法令を何と呼んでいますか?また、代表的な法令をいくつかあげてください。

答えはこちら

分国法(ぶんこくほう)です。

分国法は、戦国大名が家臣団の統制や領民を支配するために定めた法令です。幕府が制定した御成敗式目式目追加建武式目の影響を受けつつ、それぞれの土地柄や慣習なども考慮され、より実情に合わせた法令となっているため、家法とも呼ばれます。代表的な分国法をあげておきます。


駿河 今川氏の「今川仮名目録 いまがわかなもくろく」
越前 朝倉氏の「朝倉孝景条々 あさくらたかかげじょうじょう」
伊豆 北条氏の「早雲寺殿廿一箇条 そううんじどのにじゅういっかじょう」
甲斐 武田氏の「甲州法度次第 こうしゅうはっとのしだい」
土佐 長宗我部氏の「長宗我部元親百箇条 ちょうそかべもとちかひゃっかじょう」
周防 大内氏の「大内家壁書 おおうちけかべがき」
陸奥 伊達氏の「塵芥集 じんかいしゅう」

花山天皇が突然の出家!大鏡や栄花物語はこの事件をどのように伝えているでしょうか?藤原兼家・道兼父子の陰謀説とは?

縄文時代後編を公開しました(1月22日公開)